Home

サイトリニューアル奮闘記 - 『ぷらむずぶっく』

アーカイブの設定

  • 2009年7月31日 金
  • MovableType
  • この記事をはてなブックマークに追加 この記事ををYahoo!ブックマークに追加" このエントリーをlivedoorクリップに追加 このエントリーをニフティクリップに追加 Buzzurlにブックマーク

本家『ぷらむずぶっく』のサイトリニューアルは止まったままです。
お盆休みにしようかなあ。

さてさて、ふと、もう一つ独自ドメインを取得するとなるとどうなるかな、と考えてみました。

今のサーバーで2種類のドメインを運営できるのか?
もしできたとしても、リスク分散のために別のサーバーを借りた方がいいのか?

それよりも、昨年に苦労した「サーバーレンタル+ドメイン取得+諸々の設定」が今できるのかという点において自信がないので、自分のこの備忘録サイトを参照してみようとアクセスすると――アーカイブが見られへん( ̄▽ ̄;)!!

サイドバーの月別アーカイブは10か月分表示に設定しているので2008年8月までしか表示されていません。

アーカイブページを見ても、表示件数を150件にしているので、それ以上は表示されていません。

僕が見たかったのは、サーバーレンタルやドメイン取得した頃の話なので、もっと前です。

辛うじて、カレンダーの「Older」をクリックしていけば目的のページには辿り着けそうですが、これではあまりにも不便です・・・僕が(^-^;)。

なので、とりあえず月別アーカイブを100か月分表示することにして再構築しました。

時々MTを触らないと忘れるし、まだまだ改善点はたくさん残っているようです。

MTからWPに移行して思ったこと

  • 2009年6月 3日 水
  • MovableType | WordPress
  • この記事をはてなブックマークに追加 この記事ををYahoo!ブックマークに追加" このエントリーをlivedoorクリップに追加 このエントリーをニフティクリップに追加 Buzzurlにブックマーク

メインブログをWPに移行して1ヶ月ほどが経過しました。知識がないもんで、色々と心配したのですが、移行はほぼうまくいきました。
今のところ、個人的には満足しています。

[WPに移行して良かったこと]

  1. インストールが簡単(けど、MTと変わらないかも)
  2. SEO的な効果あり?(多少、アクセスが増えた気が・・・気のせいかな^^;)
  3. 色々と面白いプラグインがある(MTもありますけどね)
  4. 軽い(とにかく記事を投稿しても動作が軽い。MTとは比べ物にならない)

[MTの方がいいかなと思うこと]

  1. モジュールが使いやすい(phpを全然理解していないので、そういう意味ではWPはまだ・・・)
  2. 解説書・参考書が多い(日本ではまだユーザー数多いですから)
  3. インストールは一度でOK(WPはブログごとにインストールってのが手間。けど、MTは一度のインストールで複数管理できる代わりに動作が重くなるし・・・一長一短かな)

とは言ってもこの1ヶ月、MTの時のようにWPにハマッていないんです。ちょっと忙しくて時間がなくて。
なので、もっともっとWPに浸かっていけば、その面白さも分かってくるのかも知れません。

けどまあ、とにかく、軽いってのが一番イイです。

サーバーの負荷が高かったせいもありますが、MTは一時期、ログインすら何度かに一度しかできないような状態でしたから。

MTからWPへの移行

  • 2009年5月 1日 金
  • WordPress
  • この記事をはてなブックマークに追加 この記事ををYahoo!ブックマークに追加" このエントリーをlivedoorクリップに追加 このエントリーをニフティクリップに追加 Buzzurlにブックマーク

MTからWPへの移行を考えています。まあ、3つほどあるブログのうち、いくつ移行するかまでは決めていませんが・・・ま、とにかくテスト中です。

で、例えばこのブログを移行させようと思うと、とりあえずどこかにバックアップを取っておきたい。

MTでバックアップを取るとか、データベースのバックアップを取るとか、よく分かっている人はいろいろできるのかも知れませんが、素人の僕の場合、別のディレクトリに一旦バックアップサイトを作ろうと考えています。

MTの管理画面で、『設定』から『公開』に行くと、ブログを公開するURLを設定する場所がありますよね。通常、ここをいじってしまうとリンク切れを起こしたりするので要注意なのですが、まあ、このブログ自体がテストサイトみたいなものですので、試してみることにしました。

ここを「mt.plumsbook.com」から、前もって作っておいた「test.plumsbook.com」に変更して「すべてを再構築」してみました。

すると、無事に「test.plumsbook.com」にブログ全部が移りました。
こんなに簡単なことなんですね。で、元の「mt.plumsbook.com」の中身を消して、WordPressをインストールして、MTでエクスポートしたデータをWPにインポートさせればとりあえずは完成・・・なんですかね。このブログはまだWPに移行するつもりではないのでそこまではしませんが。

ついに、WordPressに挑戦!?

  • 2009年4月16日 木
  • MovableType | WordPress
  • この記事をはてなブックマークに追加 この記事ををYahoo!ブックマークに追加" このエントリーをlivedoorクリップに追加 このエントリーをニフティクリップに追加 Buzzurlにブックマーク

ここ数日(あるいは数週間)、再構築はもちろんのこと、ログインやメニュー間の移動、そして肝心な記事投稿すら満足にできない状態が続いています。つまり、エラーになるんです。

さすがにこれ以上はMovableTypeは使えないなあ、と思いました。

で、ついにWordPressに挑戦しようと思い立ちました。あ、まだ『サイトリニューアル作業』は完了していないので、途中、です(^-^;)・・・もはやどうでもいい感がありますが。

さて、新しいデータベース(MySQL)を作って、WPをインストールすると、エラー!
作ったデータベースを削除して、作り直して、インストールをやり直すと、成功!!

WPについてはまったく何の知識もありませんが、とにかく管理画面を色々見ていると、メニュー移動の際にエラー!

ええっ!? WPでもぉ!?

大抵、こういうのって仕事場での休憩時間中の作業です。
つまり、会社の回線が遅いのが理由?
ならば、MTが遅いとは一概に言えないのかな?

継続調査する必要がありますね。

重すぎるMovableType

  • 2009年4月13日 月
  • MovableType
  • この記事をはてなブックマークに追加 この記事ををYahoo!ブックマークに追加" このエントリーをlivedoorクリップに追加 このエントリーをニフティクリップに追加 Buzzurlにブックマーク

サイトのリニューアル作業はいまだに中断中です。ヤル気になるのを待っているという状態です。

とは言っても、10年続いているメインサイトのブログはまだ続けていますので、そういう意味ではMovableTypeから完全に遠ざかっているワケではありません。

ここ数ヶ月、ほとんど「投稿するだけ」という使い方ですが、MTと接してはいるんです。

が。

重い。重すぎる。本当に重過ぎます。

そのメインサイトのブログは先月ついに10年を越え、記事数も3600を越えました。そのあたりからでしょうか。記事投稿するにもエラーが頻発するようになりました。

記事投稿、記事の再構築はおろか、メニューを移動するだけでも莫大な時間がかかったり、エラーで止まってしまったりします。
いずれ、こういう日がくるのかな、と予感はしていましたが、ちょっと早すぎますよ。記事数が10000に満たない間は大丈夫だと踏んでいたのに。

さて、これからどうしますかねー。

MovableTypeのマイナーアップグレード

  • 2009年2月24日 火
  • MovableType
  • この記事をはてなブックマークに追加 この記事ををYahoo!ブックマークに追加" このエントリーをlivedoorクリップに追加 このエントリーをニフティクリップに追加 Buzzurlにブックマーク

このブログのタイトルが『サイトリニューアル奮闘記』となっていて、そもそもサイトリニューアルのタイミングでMovableTypeを採用することに決め、リニューアル作業をしつつ、MovableTypeを勉強してその成果と備忘録的な意味でのブログ・・・ってのが、このサイトなんですけど。

サイト(本サイト『ぷらむずぶっく』)のリニューアル作業は数ヶ月間、止まってます( ̄◇ ̄;)!!

MovableTypeへの興味も、数ヶ月間止まってます( ̄◇ ̄;)!!

何だか遠い昔の気分だけれど、MT4.21にアップグレードしたのが5ヶ月前。あれは苦労したなあ。

で、知らない間に4.22になって、昨年末には4.23になっていたんですねえ。
セキュリティーがどうのこうのっていう脆弱性を改善するマイナーアップデートの様ですが、そんなアップデートをするパワーはないし、セキュリティーが弱くて困るブログでもないので、4.21のまま使い続けることにしました。

わっはっは。

ただいま。

  • 2009年1月28日 水
  • MovableType
  • この記事をはてなブックマークに追加 この記事ををYahoo!ブックマークに追加" このエントリーをlivedoorクリップに追加 このエントリーをニフティクリップに追加 Buzzurlにブックマーク

しばらく、MTから遠ざかっていました。肝心のサイトリニューアルからも遠ざかっていました。
別の無料ブログで、アクセスアップ術だとか、アフィリエイトだとか、勉強の意味で実験をしているところです。

だもんで、MTにログインするのはメインのブログサイトに日記を書くときくらいでした。

で、よく考えてみると年も明けて1ヶ月近くが経過しているのに、フッターを変えていないことに気付きました。

Copyright © 1999-2008 『ぷらむずぶっく』 All Rights Reserved.

のところです。「2008」を「2009」にしないと。

まだ、MTの操作は覚えてました(^-^;)。
ヘッダーモジュールを開いて、と。書き直して保存して、と。んで、再構築。

まだ記事が100件ちょいのブログだと大丈夫ですが、記事が3000を超えるメインブログでは再構築失敗。また、悩まされそうです。

サムネイル画像設置

  • 2008年12月19日 金
  • MovableType
  • この記事をはてなブックマークに追加 この記事ををYahoo!ブックマークに追加" このエントリーをlivedoorクリップに追加 このエントリーをニフティクリップに追加 Buzzurlにブックマーク

少しでもブログを華やかにしようと思って、サイドバーにサムネイルを設置することにしました。もうずい分前になりますが。

で。
もちろんこれも、すんなり適用、とはいきません。
まず、テンプレートのどの部分がサムネイルの機能を持っていて、それをどのモジュールにどのように入れればいいのか調べるところから始まります。

使っているmt.Vicunaのテンプレートでは、『ユーティリティ』というモジュールがサイドバーを構築していますので、そこを見てみます。
各部品が<$MTInclude widget="xxx"$>のように並んでいます。となると、ウィジェットを探せばいいのですね。

ちなみに僕の場合、『モジュール』と『ウィジェット』の違いが良く分かっていません。どちらも「部品」であって、テンプレートに組み込んで使うものですよねえ?

さてさて、ウィジェットの一覧を見てみると「アイテム画像サムネイル」というのがありました。これですね。

ここでの問題は、記事中に画像を使った時だけサムネイルをリストアップさせる、ということでした。だって僕のブログ、毎日画像を貼っているワケじゃないですから。

色々と調べた結果、opモディファイアを使えばいいことが分かりました・・・が、実際はどこかのサイトさんに書かれてあるコードをほぼそのまま使わせていただきました。

一応、参考として僕のサイトで使っているコードを書いておきます。

<MTIf name="archive_class" eq="entry-archive"><MTElse>
<MTIfNonZero tag="AssetCount">
<dt>Photos</dt>
<dd class="recentAssets">
<ul class="thumb">
<MTSetvar name="imgcount" value="0">
<MTEntries lastn="0">
<MTEntryAssets type="image" lastn="1">
<MTSetVar name="imgcount" op="++">
<MTIf name="imgcount" le="16">
<MTSetVarBlock name="imgw"><$MTAssetProperty property="image_width"$></MTSetVarBlock>
<MTSetVarBlock name="imgh"><$MTAssetProperty property="image_height"$></MTSetVarBlock>
<li>
<a href="<$MTEntryPermalink$>" title="<$MTEntryTitle$>">
<MTIf name="imgw" gt="$imgh">
<img src="<$MTAssetThumbnailURL height="70"$>" alt="<$MTEntryTitle$>" title="<$MTEntryTitle$>" />
<MTElse>
<img src="<$MTAssetThumbnailURL width="70"$>" alt="<$MTEntryTitle$>" title="<$MTEntryTitle$>" />
</MTElse>
</MTIf>
</a>
</li>
</MTIf>
</MTEntryAssets>
</MTEntries>
</ul>
</dd>
</MTIfNonZero>
</MTIf>

外的SEO:その3(ソーシャルブックマーク)

  • 2008年12月 4日 木
  • SEO
  • この記事をはてなブックマークに追加 この記事ををYahoo!ブックマークに追加" このエントリーをlivedoorクリップに追加 このエントリーをニフティクリップに追加 Buzzurlにブックマーク

そもそも『ソーシャルブックマーク』って何?・・・ってなくらい、ド素人です。
けれど、他の人のブログを見ていると、『ソーシャルブックマークに登録』なんてアイコンが記事ごとに並んでいたりします。

これまで――って、言うか、かなり前まで――は、ブックマークというと、自分のパソコンのブラウザに登録する『お気に入り』でした。なので、それをウェブ上でやるってことなんかなあ、という認識でした。
自分のパソコンでするメールと、ウェブメールの違い、みたいな。

ただ、「自分のブックマークを公開する」という選択もあるらしく、それが他の人からも見ることが出来て、なので『ソーシャルブックマーク』は外的SEOとして有効ってことなのでしょうか。

うーん、まだよく理解できていませんが、とにかくやってみましょう。
これまでに試したどれもこれも、良好な効果が得られていないという悲しい状況ではありますが。

一番引っ掛かっていたのが「自分のブログにソーシャルブックマークのアイコンを付けようと思ったら、それぞれのソーシャルブックマークのサイトに登録をしないといけないんじゃないか」ということだったのですが、どうもその必要はなさそうです。
自分がソーシャルブックマークを利用したい時だけ、登録すればよくて、ブログに貼るのは自由ってことです(合ってますカ?)。

ネットで調べて、MTで貼る場合のコードをGETしたのですが、これまできちんとMTタグを勉強したことがなかったので、分からないところが出てきます。

まず、<$MTEntryPermalink$>等のタグにモディファイアとしてくっつくことがある「encode_url="1"」。調べてみると、URLを16進数に変換するモディファイアだそうです。それって、意味があるの?
よく分からないけどそのままにしておくと、ソーシャルブックマークとして動作しない(ちゃんとリンク先に飛ばない)サイトもありました。このモディファイアを削除してみると、うまく動作しました。

ふーん、そんなところに関係してるんや。

次に、アンカータグ「<a>」にくっつくことがある「rel="nofollow"」。あ、これはMTタグじゃないですね。けど、これも知らなかったので調べてみると「スパムリンクの防止」のようです。

意味が分かりません。

けど、リンク先はちゃんとしたサイトですので勝手に必要なし、と判断して削除しました。

何だか分からないことだらけで申し訳ありませんが、ド素人はこのようにしてサイトを構築し、運営しているのでアリマス。

外的SEO:その2(サイトマップ)

  • 2008年11月24日 月
  • SEO
  • この記事をはてなブックマークに追加 この記事ををYahoo!ブックマークに追加" このエントリーをlivedoorクリップに追加 このエントリーをニフティクリップに追加 Buzzurlにブックマーク

次にサイトマップです。例えば「sitemap.xml」というようなファイルを作って、Google等のロボットに「更新してるで、巡回に来てー」と訴えるシステムですね(合ってる?)。

ド素人ですから、もちろん「sitemap.xml」なんてファイルの作り方が分かりません。
これもネットで調べて、色々と使ってみましたが、サイト上で「このコードは有効やで」というオススメを使っても、僕のブログでは再構築中にエラーが出ます。

よく覚えていませんが「Weeklyなんてのはないぞー」だの何だの。
要するに、「sitemap.xml」に記述しているコードと、MTのテンプレートだかモジュールだかのコード間で見付からないタグがあったり、ルール違反を起こしていたりしていたようです(合ってる?)。

だもんで、再構築のたびに叱られるメッセージにしたがって、関係ありそうなコードをどんどん削除していくと、オリジナルのコードと比べるとかなり短くなりました。

ところが、出来上がった「sitemap.xml」をエディタで見てみると、とんでもなく長い。
あ、なるほど。ブログの投稿数に比例するんですかね。

そのうち、「Movable Type サイトマップ」で検索すると、もうちょっとシンプルなコードのものを見つけたので、そちらを採用することにしました。

とにかく何だかよく分かりません。
これも効果のほどは分かりませんが、とりあえずそのままにしておきます。

Index of all entries

Home

Search
Calendar
« 2009 7
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Feeds


ジオターゲティング
Started to count from
2008.10.01

Return to page top